サービス開始記念で返金保証&追加で商標権持分20%プレゼントキャンペーン実施中!
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0

プライバシーポリシー

改訂: 2025年3月1日

株式会社リーフ・パブリケーションズ(以下「当社」といいます。)では、当社の提供する製品及び管理又は運営するサービス(以下併せて「本サービス」といいます。)における、利用者についての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおり、当社のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1. 本ポリシーの適用範囲

本ポリシーは、当社が管理又は運営するするウェブサイト、各種イベント、アンケート調査その他の企画等を通じてご提供いただく利用者の個人情報及び当社が収集する利用者情報(以下、総称して「利用者情報」といいます。)に適用されます。

なお、本プライバシーポリシーは、当社ウェブサイトにリンクされている他社のウェブサイトについては適用されません。

2. 利用者情報について

「利用者情報」とは、利用者の識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他利用者のスマートフォン、PC等の端末において利用者又は利用者の端末に関連して生成又は蓄積された情報を含み、本ポリシーに基づき当社が収集する情報を意味するものとします。

なお、「利用者情報」には、個人情報が含まれます。個人情報には、真実であるか否かを問わず、当該情報若しくは当社が保有している又は当社がアクセス可能なその他の情報により、個人を特定することができる情報が含まれます。

本サービスにおいて当社が収集する可能性がある利用者情報は、以下のとおりです。

(1) 利用者からご提供いただく情報

利用者が本サービスを利用するために、利用者にかかる以下の情報をご提供いただく場合があります。

  1. a. 氏名
  2. b. 住所
  3. c. メールアドレス
  4. d. X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、LINE等のソーシャル・ネットワーキング・サービスのアカウント情報
  5. e. 電話番号
  6. f. 性別
  7. g. 生年月日
  8. h. クレジットカード情報を含む支払情報
  9. i. 暗号資産及びNFTの売買、入出庫又は管理等を行うウォレットに付与されるアドレス
  10. j. 購入履歴
  11. k. 苦情、相談又は問合せ情報(電話の会話録音情報も含む)
  12. l. その他当社が定める入力フォームに利用者が入力する情報
  13. m. 利用者の画像及び動画

(2) 利用者が本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報

当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報についても収集することがあります。これには以下の情報が含まれる場合があります。

  1. a. 端末情報
  2. b. ログ情報
  3. c. 匿名ID
  4. d. 位置情報
  5. e. クッキー

3. 利用目的について

(1) 当社は、下記の目的の達成に必要な範囲内でのみ、利用者情報を利用し、取り扱うものといたします。

  1. a. 酒類、NFT、雑誌、書籍、その他各種商品・サービス等の確認・送付
  2. b. 各種商品・サービス等の代金のご請求、お支払いとその確認
  3. c. 会員サービスへのご登録の確認、各種商品・サービス等の提供
  4. d. 当社イベント等の企画に関するご協力の依頼
  5. e. 各種イベントやセミナー等の参加依頼、お申し込みの確認及び入場券等の送付
  6. f. お客様からご応募いただいた懸賞等に関するご連絡及び商品等の送付
  7. g. メールマガジンの配信その他各種商品・サービス等のご案内
  8. h. 当社の運営する媒体(Webサイト、雑誌、書籍、フリーペーパー等)など各種商品・サービス等の改善及び新たな商品・サービス等の開発
  9. i. 取材の協力・依頼等のご連絡
  10. j. 取材内容及び原稿確認に関するご連絡
  11. k. お問合せ時の本人確認及びその対応

(2) 前項に定めるもののほか、当社は、個人情報保護法その他の法令により認められた場合に利用者情報を利用する場合があります。

具体的には、公共の利益またはその他の正当な利益に関わる事項のため、不正や違法行為の検知と防止、ITネットワーク、システム、アプリケーションの完全性・安全性・可用性の監視と保護(コンピューターや電子通信システムへの不正アクセスの防止、悪意のあるソフトウェアの配布の防止、データ損失の防止を含む)の目的で利用する場合があります。

4. 当社は、利用者情報のうち、個人情報をあらかじめ利用者の同意を得ないで、第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。

  1. a. 上記の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  2. b. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  3. c. 個人情報保護法に定める個人情報の共同利用を行う場合
  4. d. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  5. e. その他適用される個人情報保護法その他の法令で求められた場合又は認められた場合

5. 共同利用

(1) 当社は、上記2に記載の利用者情報について、上記3に記載の利用目的で、当社の子会社である株式会社Sake World Japan及び株式会社Sake World牧野蔵と共同利用させていただきます。

共同利用する利用者情報の管理責任者:当社(酒事業部)

(2) 当社は、酒類の取引に関する上記2(1)(a)~(k)に記載の利用者情報について、上記3(1)(a)~(f)及び(k)に記載の利用目的で、利用者が購入した商品の製造酒蔵及び利用者が購入した商品の販売事業者と共同利用させていただきます。

共同利用する利用者情報の管理責任者: 当社(酒事業部)

6. 利用者情報の管理

当社は、利用者情報を安全かつ正確に保存するよう努めます。この目的において、利用者情報の改ざん、滅失、アクセス権限を持たない者からの不正アクセス等から技術的かつ組織的に合理的な手段を用いて利用者情報を適切に保護いたします。また支払情報については、業界標準のセキュリティ方法で適切に取扱います。

7. 安全管理措置

(1) 当社は、個人情報保護法その他の適用法令及び本プライバシーポリシーに従い、利用者情報を適切に取り扱います。当社は、利用者情報を適切に取り扱うために、以下の安全管理措置を実施します。

  1. a. 利用者情報の取扱いに関する責任者を設置する。
  2. b. 利用者情報を取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う利用者情報の範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報の取扱いに関する社内規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備する
  3. c. 利用者情報の取扱いに関する留意事項について従業員に定期的な教育を実施する
  4. d. 利用者情報を取り扱う従業員に対する利用者情報へのアクセス管理の実施等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施する

(2) 当社が利用者情報の取り扱いを第三者に委託する場合は、当社が定める委託先選定基準を満たす者に委託し、委託先と契約を締結して委託先による業務を適切に管理します。

また、当社は、当社が定める基準を満たす安全管理措置を講じている第三者にのみ利用者情報を提供します。

(3) 利用者情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法及び関連するガイドラインその他の適用法令等に則り、関係する監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。

8. 関係法令等の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。

9. 本指針の変更

当社は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には利用者に公表いたします。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。

10. お問い合わせ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

E-mail: customer@mail-sakeworld.jp

営業時間:平日9:30〜18:30